SSブログ

月別記事一覧

sponsored links

月別アーカイブ:2015年01月

2015年01月の記事一覧。YouTubeで聴くテレフォン人生相談。シリアスな悩みから、トホホな悩みまで、人生相談、相談は踊るまとめ、不倫、相続、借金、家族、子育て、職場。

2015-01-14相続
2015年01月14日 水曜日放送パーソナリティ:今井通子回答者:坂井眞(弁護士)相談者:52歳女性 夫55歳 息子15歳高1話を聞いていると、父親やその家族と..

記事を読む

2015-01-13介護
テレフォン人生相談2015年01月13日 火曜日パーソナリティ:加藤諦三回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)相談者:55歳女性 20年前に離婚し一人暮らし 施..

記事を読む

2015-01-12家族・親族トラブル
テレフォン人生相談2015年01月12日 月曜日パーソナリティ:加藤諦三回答者:大原敬子(幼児教育)相談者:57歳女性 夫58歳 29歳息子独立 父89歳また、..

記事を読む

2015-01-10離婚
テレフォン人生相談 2015年01月10日 土曜日放送分パーソナリティ:加藤諦三回答者:伊藤恵子(弁護士)相談者:35歳男性 3年前に離婚 70歳の両親と同居 ..

記事を読む

2015-01-09借地借家
パーソナリティ:加藤諦三回答者: 塩谷崇之(弁護士)相談者:67歳男性 妻64歳 2人暮らし 長女37歳 長男36歳 独立別居古い借地借家法の適用ですね大雑把に..

記事を読む

テレフォン人生相談2015-1-14 腹違いの兄弟と相続、婚外子の私の遺産相続の行方が心配

  •  投稿日:2015-01-14
  •  カテゴリ:相続


2015年01月14日 水曜日放送
パーソナリティ:今井通子
回答者:坂井眞(弁護士)
相談者:52歳女性 夫55歳 息子15歳高1

話を聞いていると、父親やその家族とはほとんど付き合いがなかったのでしょう
すごく淡々と話をされてみえます
とすれば、兄弟とはいえ他人に近い存在なのでしょう

自分が亡くなった時に相続がどうなるのか
50代になればそろそろ考える頃なのかもしれません

特に母親から相続する時に
かなり大変だったようなので
その記憶があると、心配にもなります

こういった解説は坂井眞弁護士なので
わかりやすかったですが
婚外子とはいえ、複雑に考える必要もないようです

お時間があれば、紙に書いてみてもいいのではないでしょうか

今回の内容には遺留分について述べられていなかったので簡単に
兄弟姉妹には遺留分はありませんので
遺言書で相続しないよう残しておけば大丈夫です

テレフォン人生相談2015-1-13 借金癖のある姉は生活保護を理由に両親の面倒を看てくれない

  •  投稿日:2015-01-13
  •  カテゴリ:介護


テレフォン人生相談2015年01月13日 火曜日
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:マドモアゼル愛(エッセイスト)
相談者:55歳女性 20年前に離婚し一人暮らし 施設に入っている両親84歳

マドモアゼル愛先生の回答は核心をついていますので
是非、聞いてほしいですね
まともな方が損するのは常識! には何とも言えない苦笑いがでること間違いないです

苦笑いが出なくて、そう?と思ったら・・・あっち側の人かも(笑)

少し気に入らないのは、加藤諦三氏の精神面でのアドバイスですね
精神面での専門家なので難しいのかもしれませんが
相談者は物理的に病が重くなって両親の面倒を看るのが辛くなっている
そう言っています

介護報酬が下げられるので
今後は、もっと負担が重くなってくる可能性があります

老々介護の問題もあるように
深刻な問題ですよね

今回の相談は、内面的なケアと
実際のケアと2つのパターンが必要だと思うのです
このままだと相談者が倒れることになってしまうのではないでしょうか

テレフォン人生相談2015-1-12 父への葛藤、愛人と認知した息子



テレフォン人生相談2015年01月12日 月曜日
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:大原敬子(幼児教育)
相談者:57歳女性 夫58歳 29歳息子独立 父89歳

また、難しい問題です
愛人と認知についての相続であるとか
法律関係ならば、なんとなくわかりますが

この状況にどう回答するのか
興味深々
期待しましたね^^

大原敬子先生の視点は
ちょっと想像外
これって、これまでの経験からなのか

いぶし銀のような父親

なるほど!って感じです
不倫して、愛人がいることを良しとしているわけでなく
隠し通したことを、家族を守っている

そう表現しています

不倫は、不倫
愛人がいることは悪いことでしょうが
家族にDV以外では迷惑をかけていないことになります

受け取り方次第
言い方は色々あったのでしょうが
相談者の心情を慮って

このような回答をしたのだと思います
追い詰めても仕方ないからでしょう

立ち直れるよう
きちんとアドバイスしている言葉
編集で最後まで明かされなかったのが

自分で考え、自分で行動し、責任をとっていく

加藤諦三氏も、しっかりフォローしてます
いいコンビですね



テレフォン人生相談2015-1-10 子供に会いたい!鬱で離婚、3年会っていない

  •  投稿日:2015-01-10
  •  カテゴリ:離婚


テレフォン人生相談 2015年01月10日 土曜日放送分
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:伊藤恵子(弁護士)
相談者:35歳男性 3年前に離婚 70歳の両親と同居 娘5歳

子供にとってどうなのか?
久しぶりに登場された伊藤恵子弁護士が言っています

うつ状態というのは、本人が思っていることと
周りが感じる状態は、かなり違うもの

子供に会わせてあげたいとは思いますが
現状、お医者さんがどう言うのか
その診断をきちんとされた方がいいと思います

とくに、5歳の娘さんですから
記憶にあるかないかの父親と会うのですから
それなりに緊張もすることでしょう

その時に、どんな対応ができるのか
そこが問題ですね

会わせたくないなんて少しも思いませんが
子供がどう思うのか
そこだけが心配してあげたいなと思いますね

テレフォン人生相談2015-1-9 ものは言いよう、すぐに店を明け渡せと内容証明が届く



パーソナリティ:加藤諦三
回答者: 塩谷崇之(弁護士)
相談者:67歳男性 妻64歳 2人暮らし 長女37歳 長男36歳 独立別居

古い借地借家法の適用ですね
大雑把に言えば、借主側に有利だったりするので
塩谷崇之弁護士のアドバイス通りでいいかと思います

と言っても、塩谷崇之弁護士は裁判になったらと言ってますから
結局は話合いがまず先になるかと思います

少なくとも、大家さんも家賃の支払いを拒むとか
明け渡しの表明だけでなく、しっかりと明示していかないと
代理人の弁護士さんも、大変だな~と逆に思ってしまいます(爆)

全員とは言いませんが、昔の大家さんの多くがこんな感じで
貸してやってる!という態度をとります・・・どうしてなんでしょうね?
借りてもらっている、となる人の少ないこと少ないこと

借主さんの多くも、大家さんが言うからと
そのまま言うことを聞く人が多いのですが
いざ、もめてしまうと・・・結果は大家さんに不利になることの方が多いです

加藤諦三氏の〆の言葉が表している通り
「ものは言いよう」
6年前に、話合えば補償金を積むことなく、すんなりと明け渡してもらえたものを

このまま、もめてしまえば
どちらにしろ解決するまで時間がかかります

正当な理由を提示して、明け渡し時期を明示し
きちんとした手続きを踏んでいけば
とっくに解決していたのに

といつも思うのでしたwww

sponsored links

Copyright © テレホン人生相談 YouTube聴くお悩み相談まとめ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。