大学生の息子が何事も長続きしない性格、将来がとても不安、親としてできることは?という相談
161103.jpg


テレフォン人生相談2016年11月3日(木)
パーソナリティ:今井通子
回答者:中川潤(弁護士)
相談者:47歳女性 夫47歳 長男21歳(大学3年生) 次男21歳(国立大学1年) 長女17歳(高校2年生)

何事も長続きしない長男


大学3年生の長男、何かを始めると長続きがしない。
習い事やバイトなど、割とすぐに辞めてしまう。
公務員になりたいとのことで、資格取得の予備校に通うも、1ヶ月で行かなくなる。

20万円は親が支払うも、またかという感じ。
このままだと、就職もどうなるのかと不安になる。
このまま、息子の動向を見守っていればいいのか、どう接していけばいいのか。

次男や長女は、放っておいてもコツコツ勉強するタイプ。
問題なのは長男の、長続きしない行動。

子供の頃は、先生に頼られるタイプ。
割と頭も良くて、勉強しなくても、出来るとわかったよう。
当時から、習い事は、辞めたいというのはあった。

大学に入り、アルバイトを始めるも、3ヶ月で辞める。
最初は、焼肉屋のバイト。
ハードだということで、辞めてしまう。

次に、コンビニのアルバイトを始めるも、これも3ヶ月で辞めて
以降、アルバイトはしていない。
大学の成績も、落第しない程度、留年しない程度には勉強している。

5ヶ月ほど前から、なりたいと言っていた公務員。
覚えることが、いっぱいあると辞めてしまう。
どうすれば、息子にとって最善なのか?

変な、アドバイスはできない、という相談。


母親としての優しさとは


若い方は、しっかりしている部分と、まだ大人になりきれていない考え方とが混在していると中川潤。
相談内容も、ただ、どうすればいい?っていうだけの話しにしか聞こえない。

今の若い子は、昔と違って反抗期がないと思う。
自身を振り返ってみると、母親と口をきかなかった。
それが普通だった時代。

母親に、いろいろ話しをしてくれる息子。
学校の成績や、報告。
こんなに、いい子ちゃん過ぎていいのだろうかと思う。

母親が、それにかぶさってしまって、危惧を抱いている。
親が出した20万、張り倒したって不思議ではない。
それに対し、アドバイスして、どう導くのか?

素直に従えば、悲惨な息子ができあがるのではないか。
要は、自分で、どう飯を食っていくのか。
自立することが、一番大事。

母親の、優しさもいいのだけれど。
ある年齢に達したら、巣離れするよう、叩き出す。
それが、本来の優しさ。

嫌な母親になってやった方がいい。

YouTube