SSブログ

月別記事一覧

sponsored links

月別アーカイブ:2014年09月

2014年09月の記事一覧。YouTubeで聴くテレフォン人生相談。シリアスな悩みから、トホホな悩みまで、人生相談、相談は踊るまとめ、不倫、相続、借金、家族、子育て、職場。

2014-09-18家族・親族トラブル
パーソナリティ:加藤諦三回答者:志賀こず江(弁護士)相談者:83歳女性ひとり暮らし 別世帯に57歳娘今回の教訓は、加藤諦三の恒例の最後のひと言が全てです2人の弁..

記事を読む

2014-09-17相続
パーソナリティ:今井通子回答者:高中正彦(弁護士)相談者:80歳女性 夫88歳 2人暮らし 息子55歳、娘58歳ご主人が1週間前に入院、もともと耳鼻科での入院だ..

記事を読む

2014-09-16相続
パーソナリティ:勝野洋回答者:坂井眞(弁護士)相談者:80歳女性 長男63歳と2人暮らし57歳の三男が亡くなった母親から相続に関する相談です離婚して子供がいない..

記事を読む

2014-09-15病気
パーソナリティ:加藤諦三回答者:森田浩一郎(医学博士)相談者:81歳女性 ひとり暮らし 長女50歳過ぎ 次女47,8歳お医者さんの選び方で悩んでいる81歳の女性..

記事を読む

2014-09-13いじめ
パーソナリティ:加藤諦三回答者:森田浩一郎(医学博士)相談者:40歳女性 夫4年前に死別 小学2年息子受験して入学した国立の小学校、1年生の1学期から仲間はずれ..

記事を読む

テレフォン人生相談 2014-09-18 妹甥に貸したお金が返済されない



パーソナリティ:加藤諦三
回答者:志賀こず江(弁護士)
相談者:83歳女性ひとり暮らし 別世帯に57歳娘


今回の教訓は、加藤諦三の恒例の最後のひと言が全てです
2人の弁護士を通じて、調停に民事裁判、和解調書までとって返済されない950万円
不可思議な家賃債権の差押えができないのは何故か
いろいろと疑問はありますが、手をこまねいていたわけではないというのはわかります

妹と甥から、おそらく商売の運転資金としてすがりつかれて貸した1000万円
結局返済されずに上記の通り手続きをとることになるのですが
返済する意思のない人は、あらゆる手段を使って返済しないものです
変な話ですが、貸した方が返してもらうのが当たり前で、それなりの催促や督促などするのですが
それすら返済せずに逆恨みするというのが多いですね

家賃債権から返済してもらおうと思い、話し合いに行って留守というのも
強制手段をとるしかないと思うのですが・・・

身内間でのお金の貸し借りは問題になることが多いです
高齢で施設に入るお金もない状態なので、できるだけ早く解決されることを願っています

テレフォン人生相談 2014-09-17 自分の居場所がない

  •  投稿日:2014-09-17
  •  カテゴリ:相続


パーソナリティ:今井通子
回答者:高中正彦(弁護士)
相談者:80歳女性 夫88歳 2人暮らし 息子55歳、娘58歳

ご主人が1週間前に入院、もともと耳鼻科での入院だったが、泌尿器科そして胃がんとなりしばらくは退院できそうもないとのこと
心寂しくなったご主人、おそらく将来のことも考えてだと思うのですが、相続は相談者である妻へと書いてあった遺言書を書き直すと言い始める
けして間違いではないと思いますが、相談者が心配するのは、長男の嫁
社会的には良い人と言われているようだけれど、かなりはっきり物言いをする方なのだと思います、イマイチ慣れないとか親身になれないという表現で相談者が信用できないと思っているようです

年配の方に多いのですが、心寂しくなってくると被害妄想と言ってもいいような精神状態になるのですが、その典型的なパターン、家を追い出されると思い込んでしまっています
ご主人は、息子を信じろと言ってみえまる通り、それでいいと思うのですが、そこは安心を与えてあげないといけない・・・ということで
回答者である高中正彦弁護士が、なかなか上手にお話してくれます
遺留分の説明をして、売却や取り壊しは勝手にできない旨を伝え、娘さんと相談してみてはとアドバイスをしています

事実、姑が相続を放棄して嫁に追い出されたというケースを何度も目にしていますが、運が悪いと相続した息子が母親より先に亡くなり、嫁が相続し、姑の面倒をみたくないと言って追い出してしまうケースがあります
将来的に何が起こるかは誰にもわかりませんので、遺留分などは慎重に行使していきましょう

テレフォン人生相談 2014-09-16 相続放棄と限定承認

  •  投稿日:2014-09-16
  •  カテゴリ:相続


パーソナリティ:勝野洋
回答者:坂井眞(弁護士)
相談者:80歳女性 長男63歳と2人暮らし


57歳の三男が亡くなった母親から相続に関する相談です
離婚して子供がいないので相続人は母親、車の中から出てきたのが銀行からの借金の書類
そもそも20年ほど前にサラ金から借金をして弁護士を通じて債務整理を行っているようです
20万か25万って金額を言っているので、そのお金を出したのも母親だったのかもしれませんね

銀行からの連絡でなく、5万円借りているところからの連絡で他にも債務があるらしいと知った母親
半月前に自分の息子が亡くなって、悲しむのでなく借金の心配をするようでは。。。

相続放棄について聞いてきた母親ですが
勢いで坂井眞弁護士に相続放棄するみたいなことを言っていましたが、そもそも相続放棄はプラスの財産も放棄することなので、そのあたり誤解してると思います

車や保険、土地の名義1/5について
場合によっては、相続して借金を返済してあげた方が得する可能性もあるんですが・・・

相続放棄の問題になると、かなりの数の人が勝手に自分の都合の良いように解釈します
つまり財産についてはもらって、借金は相続しないw
こう考える人が多いんですよね

坂井眞弁護士も、しっかりお話されていると思いますので、後から冷静になって長男さんと相談した方がいいですよ

テレフォン人生相談 2014-09-15 医者の選び方

  •  投稿日:2014-09-15
  •  カテゴリ:病気


パーソナリティ:加藤諦三
回答者:森田浩一郎(医学博士)
相談者:81歳女性 ひとり暮らし 長女50歳過ぎ 次女47,8歳


お医者さんの選び方で悩んでいる81歳の女性
最初は病名を言うのもためらっていたが、解離性大動脈瘤で救急搬送されたことを話す
退院後に通った病院で、異なる治療法や手術、気を付ける点を診断されているため、困惑してしまっている
高齢ということもあり、病気に対する不安が心まで蝕んできているような感じ

自身も癌で手術していることを告白する森田浩一郎医師
医者の選び方のポイントや心の持ちようを話してくれる
加齢による病気との付き合い方
何よりも心についての話が名言ではないだろうか

覚えておきたいひと言

「体は病気でも心まで病気になる必要はない」

深く悩んだりするよりも、病気とどう付き合っていくのか
否定するより受け入れて、病気の治療にあたった方がいいですよね

テレフォン人生相談 2014-09-13 土曜日【いじめ問題、応援したくなる小学2年生】

  •  投稿日:2014-09-13
  •  カテゴリ:いじめ


パーソナリティ:加藤諦三
回答者:森田浩一郎(医学博士)
相談者:40歳女性 夫4年前に死別 小学2年息子

受験して入学した国立の小学校、1年生の1学期から仲間はずれにされエスカレート、物を壊されたり頭を叩かれたり、たんこぶや痣を作ってくるようになる・・・もうこれは暴力ですから学校で対応できないのなら警察沙汰ですよ

担任の先生も保護者会でイジメがあり学級崩壊していることを認める!って、対処できない校長や副校長もどうかと思います

自分で乗り越えたりしなければならないという、昔の考え方の母親 母子家庭だからたくましく育ってほしいと思ってのことかもしれませんが、加藤諦三先生が言うようにそれでは子供の味方がいなくなりますからね孤立させたらダメですよ、特に昨今は陰湿なのでしっかりフォローは必要だと思います

そんな中でも、小学2年生の息子は、全員の子は好きだ、いじめる子も意地悪をしなければ好きだ
大丈夫って言える子なんですよね
きっと辛いと思ってるから、それこそしっかり抱きしめてフォローしてあげて欲しい

母子家庭だから、母親に迷惑をかけたくないのか、自分がしっかりしなkればと思っているのか
応援したくなる小学2年生
ラジオの番組中のテレフォン人生相談ではそれほど取り上げられなかったですが
大原敬子先生が回答者だったら、きっと号泣してたと思うなー

兎に角いじめ問題は、学校が前向きに目をそらさずに、外に支援を求めてもいいので取り組んで欲しい
それこそPTAに応援を求めて、毎日誰かに学校へ来てもらえば、かなり目が行き届くと思うんですが

sponsored links

Copyright © テレホン人生相談 YouTube聴くお悩み相談まとめ All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。