小学校2年生の娘が、クラスの担任から体罰を受けて、関係が上手くいっていない。親として、先生に、どう対応すれば?という相談。

161102.jpg


テレフォン人生相談2016年11月2日(水)
パーソナリティ:加藤諦三
回答者:大原敬子(幼児教育研究)
相談者:38歳女性 夫39歳 子供3人 中2女の子 中1男の子 小2女の子



担任からの体罰


小学2年生の娘、クラス担任から体罰を受けているという相談。
先生からよく怒られているとは聞いていたが、
上の男の子が小学生の時、髪の毛を引っ張られている姿を見たという。

最近、ほっぺたに、あおたんを作って帰ってきた。
理由を聞くと、担任に、強くつねられたとのこと。
大事なプリントなので、落とすなと言われたのに、落としてしまったことが原因との事。

また、ひいきする女の子がいるらしく、その子の言う事は聞くが、
違うと、言おうとすると、言い訳をするなと言ってくるとのこと。
それ以来、違うと言えなくなった娘。

先生宛に、会って話がしたいと、手紙を書くも、返事がない。
話しをする時、どういうふうに伝えればいいのか。
また、言い方によっては、体罰が子供にあるんじゃないかと心配


感情的にならず、事実を話す


軽軽に対応することで、問題がこじれてしまうことがあると大原敬子。
面と向かって話し合う時は、受け止め方が大事だと頭に入れておくこと。
感じたことを、文章にすることはできない。

文章の内容が、感情的か、誠実か。
人から聞いたは話しとか、自分が見ていないことを書けば、相手は感情的にとる。
今回の証拠は、あおたんだけ。

いっぱい、書くことによって、自分の言っていることが正論だと、書けば書くほど。
人は、感情的にとらえるもの。
その場合、相手は、怒りになる。

事実の詳細を、より詳しく聞きたいから教えて欲しいと。
ポイントを絞ることで、相手の対応はかわってくる。
感情を捨てることで、先生との関係は、悪くならない。